※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

食事

【専門家監修】筋トレ初心者必見!プロテインの種類と選び方とは

本記事では、これから筋トレを始める方に向けて、プロテインの種類と選び方をご紹介する。

昨今、トレーニングの結果を高めてくれて理想的な身体に導いてくれるプロテインは、各メーカーから数多くの製品が販売されている。

そのため選ぶ楽しさも感じられるが、特に初心者にとっては同じぐらい選ぶ難しさも感じられるものだ。

スポーツ量販店などのプロテイン売り場やECサイトのプロテインページで、長時間悩んでしまい、結局買わなかった、なんて経験をしたことのある方もいるのではないか。

とはいえ、筋トレを進めていくうえで、プロテインは重要なパートナーなので、ぜひ皆さんにはうまくプロテインを選んでいただきたい。

そこで、本記事では、これから筋トレを始める方に向けて、プロテインの種類と選び方をご紹介する。

この記事を監修した専門家~女性専用パーソナルジム「OUTLINE(アウトライン)」代表・小林広和~

NSCA認定パーソナルトレーナーの資格を持つ。東証マザーズ上場パーソナルジムで8店舗の立ち上げを担当後、現在女性専用パーソナルジムのアウトラインを全国26店舗経営、ダイエット特化チャンネルのYouTubeチャンネル「アウトラインジム」を運営中

【公式ホームページ】
[st-card-ex url="https://www.outline-gym.com/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]

【YouTubeチャンネル】
[st-card-ex url="https://www.youtube.com/channel/UCTCBxm9Jac-fKq6uDQah6lA?app=desktop" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]

プロテインの種類は3種類

販売されている数多くの製品は、それぞれホエイやカゼイン、ソイという3種類に分けられる。

①ホエイ

ホエイとは原料に牛乳を使用しているという特性を有しているため、成分が母乳に近しい状態なのでカロリーが低いのにも関わらず含まれている栄養が多く、体内に摂取された後は速やかに吸収されるという特徴もある。

ホットミルクを作ったとき、一定時間放置しているとミルクの上の方に膜を張るものがホエイの正体である。

吸収が早い為、運動直後に摂取することに適している。

動物性タンパク質で3種類のうち最もアミノ酸スコアが高く、筋肥大を目的にしている方に適している。

②カゼイン

カゼインもホエイと同様に牛乳を原料に使用しているが、ホエイは水溶性であるのに対し、カゼインは不溶性なのでホエイに比較すると固まりやすいという特性がある。

固まりやすいという特性から、食品加工を目的にして使用する時にはヨーグルトやチーズに使用されるが、プロテインに用いると、時間をかけてじっくりと成分を身体に吸収させられるという働きが得られるようになる。

人体には、活動時に消費する消費カロリーの他に、睡眠時にも消費する安静時消費カロリーがあり、睡眠時にカロリーを消費している時には同時に成長に必須なカルシウムも分泌され、身体の成長や修復を行っている。

就寝時の体内でカルシウムが分泌されている際、体内にカゼインが存在しているとカルシウムの吸収が通常よりもゆっくりとしたペースになるので、じっくりと身体が変化し、根本的に美しいスタイルになれる

③ソイ

大豆という意味を持つソイという名称が付いているようにソイプロテインは原料に大豆が用いられており、摂取した後は時間をかけてゆっくりと吸収されるため、腹持ちに長けていてダイエットに適している。

そのため、ソイを摂取しつつウォーキングや筋トレに励むと脂肪燃焼を行いながらボディメイクができるため、ボディラインを整えスリムなスタイルに変わりながら、運動能力が高い身体が得られるようになる。

植物性タンパク質なので、筋肥大には適していない。

このような3種類のプロテインの中から自身の目的や理想に合致している種類を選んだ上で、細やかな情報について目を向けるようにすると選びやすくなる。

プロテインの選び方

上記の通り、プロテインには3つの種類があり、それぞれ特徴が異なる。

なので、特徴を理解したうえで自分にあったプロテインを選ぶことは重要であるが、以下の3点についても、プロテインを選ぶ際に考慮していただけると、より良いプロテイン選びができるはずだ。

①たんぱく質の含有量

細やかな情報に目を向けた選び方をする際には、プロテインを手に取る方の多くが特に求めているたんぱく質の含有量を指針にするという方法も良い選び方だ。

タンパク質含有量というのは摂取する製品の中に含まれているタンパク質の量を数値化した情報を指し、含有量が80%と示されている場合は100グラム分を摂取すれば、体内に80グラム分のタンパク質が得られるということを表している。

つまり、表記されている含有量が多いほど少ない量で濃度が高いタンパク質が得られるので、筋肥大化が尚一層効果的に行うことができたり、気軽に飲み続けつつ常に豊富なタンパク質が得られているという状態が生み出せるのだ。

②価格帯

そして、理想的な身体を目指すためには継続的にトレーニングを行いながらプロテインも飲み続けることがポイントなので、長い目で見て長期間にわたり、金銭的な負担に感じられない価格帯の製品を選定することも大切だ。

現在は以前に比べ市場全体の価格帯が低くなってきており、買い求めやすい価格の製品を開発販売しているメーカーも増えてきているので、スポーツショップやドラッグストアと共にインターネットを利用して検討していただきたい。

また、栄養補助食品を専門に取り扱いしているショップの開店も相次いでおり、ショップには国内外のあらゆる製品に精通した店員さんが在籍していて、直接的に説明やアドバイスをいただいて検討することも可能であり、試飲も可能なので予め口に合う製品を買い求め日々美味しく栄養摂取をすることもできる。

③製品形状

さらに、広く認知されているのは粉末タイプで、粉末をシェイカーボトルに入れて振ってから飲むという飲み方を行っている方が多いが、中にはサプリメントのようなカプセルや錠剤もあるので、製品の形状についても思慮するのも良い選び方だ。

ただし、錠剤タイプの場合は、必要摂取量を摂ろうとすると大量に錠剤を飲まないといけないというデメリットがある。

まとめ

いかがだっただろうか。

プロテインを摂取すれば、筋トレの効果を最大に高めることができ、理想的な身体が手に入れられるだろう。

その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した製品以外のボディメイク方法も多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。

本記事でご紹介した製品以外のボディメイク方法の記事を読む

記事を見る

-食事
-