本記事では、50代メンズにおすすめのヘアワックスをご紹介する。
ヘアワックスは、髪型をおしゃれに整えてくれるアイテムだ。
ファイバータイプ、ジェルタイプ、クリームタイプなどいろいろな種類があるので、なりたいヘアスタイルに合わせて最適なものを選んでみると良いだろう。
50代になると、髪のボリュームが気になる男性が増えてくる。
薄毛をカバーしたいのであれば、ボリューム感を出しやすいヘアワックスを選んでみると良いだろう。
髪や頭皮への負担が気になる男性は、1回のシャンプーで落とせるタイプや天然由来を多く配合したオーガニック系の製品を選んでみるのも手だ。
本記事では、50代男性におすすめのヘアワックスをご紹介する。
使いやすそうなものがあったら、ぜひ購入して試してみると良いだろう。
この記事の執筆者 ~メンズ美容メディア HANDSUM+編集部~
HANDSUM+は、以下のようなメンバーによって運営されております。
HANDSUM+編集部メンバー
- 美容歴15年以上の編集長
- とにかく美容が大好きな編集部メンバー
- 化粧品検定保有者
- 公益社団法人日本毛髪科学協会会員
- 現役美容師
- プロのライター
運営者の元々保有していた知見および5年以上にわたるHANDSUM+の運営から得られた知見(昨年は年間に100種類近い美容製品を使用)を基に、読者の皆様に「専門性」、「権威性」、「信頼性」の高いコンテンツ提供に努めてまいります。
50代男性におすすめのヘアワックス
それでは、ここからは50代男性におすすめのヘアワックスをご紹介していく。
ぜひ参考にしてほしい。
ジェルワックス|HMENZ(メンズ)
HMENZ メンズ ジェル ワックス 180g スタイリング用品 洗い流しやすい ヘアジェル: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、HMENZ(メンズ)のジェルワックスだ。
ブラックのチューブ入りのヘアワックスである。
ジェル状のテクスチャーとなっており、濡れ髪ヘアや束感ヘアを簡単に作れる。
500円玉大を手に取って指先で広げてから、下から上に向かって髪に馴染ませて、セットしてみると良いだろう。
1回のシャンプーで落とせるので、頭皮の負担が気になるメンズでも安心して使えることだろう。
香りは、爽やかさを感じさせるシトラスだ。
ハード バーム|株式会社アリミノ
アリミノ(ARIMINO) アリミノ メン ハードバーム ワックス クリア 60グラム (x 1): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、株式会社アリミノから発売されているハード バームだ。
こちらのヘアワックスは、キャンデリラロウ、サトウキビエキス、ガリカバラ花エキスなどの天然由来成分を97%も配合している。
ナチュラルなツヤ感を出したいメンズにおすすめだ。
伸びが良いテクスチャーとなっており、人肌ですぐに溶けるので、手早くスタイリングが行える。
適量を手に取って、手のひらでよく伸ばしてから、乾いた髪に馴染ませてみると良いだろう。
BABLO POMADE STRONG HOLD(バブロポマード ストロングホールド) バブロポマード クレイマット / 水性ポマードヘアワックス |BABLO POMADE(バブロポマード)
バブロ ポマード クレイマット ヘアワックス 整髪料 メンズ 水性 ヘアグリース 日本製: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、BABLO POMADE(バブロポマード)の水性ポマードヘアワックスだ。
こちら製品は、水溶性タイプとなっており、2度洗い不要で簡単に洗い流すことができる。
シャンプーの手間を減らしたいメンズにおすすめだ。
ツヤのないマットな仕上がりなので、自然なスタイルが実現できる。
クリーム状のテクスチャーとなっているので、伸びや馴染みが非常に良い。
使い勝手の良いヘアワックスである。
LUCIDO(ルシード)ヘアワックスエクストラハード|マンダム
LUCIDO(ルシード) ヘアワックス エクストラハード メンズ スタイリング剤 無香料 80グラム : 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、マンダムのLUCIDO(ルシード)ヘアワックスエクストラハードだ。
こちらのヘアワックスは、シリーズ史上最強のセット力となっており、髪をしっかりと立ち上げでキープしてくれる。
細髪や痩せ髪で悩んでいるメンズにおすすめだ。
浸透性アミノ酸を配合しており、ハリやコシのある髪へと導いてくれる。
香料、無着色、パラベンフリーなので、デリケートな頭皮のメンズでも安心して使えることだろう。
マットハードワックス|LIPPS(リップス)
リップス ワックス メンズ マット ハード キープ 美容室 サロン アップルグリーン 85g: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、LIPPS(リップス)のマットハードワックスだ。
こちらヘアワックスは高いセット力があり、一日中スタイルをキープしてくれる。
ラフで動きがあるスタイルに仕上げたいメンズはこちらを使ってみると良いだろう。
マットな質感なので、学校やビジネスシーンでも使いやすいだろう。
水やお湯で簡単に落とせるので、楽に洗髪できる。
香りはアップルグリーンだ。
爽やかでフルーティーな香りが好きなメンズにおすすめである。
GENTS CARE WAX(ジェンツ ケアワックス)|AQUA PARTNERS(アクアパートナーズ)
GENTS ジェンツ ヘアワックス メンズ 100g 軟毛 薄毛 マットワックス ドライワックス ソフトワックス 美容師共同開発 シトラス&フローラルの香り: 画像クリックでAmazonページ
最初にご紹介するのは、AQUA PARTNERS(アクアパートナーズ)から発売されているGENTS CARE WAX(ジェンツ ケアワックス)だ。
美容師との共同開発によって誕生したヘアワックスである。
ハリやコシを与える成分を配合しており、ヘアケアとヘアセットを同時にできるのが特徴だ。
マンダリン、オレンジ、ローズ、ラベンダー、ムスクなど色々な香りが調合されており、頭皮の臭いもカバーしてくれる。
ベタつきを抑えたテクスチャーとなっており、簡単に洗い流すことができる。
髪や頭皮への負担を減らしたいメンズにおすすめだ。
スカルプD ハードワックス|ANGFA (アンファー)
アンファー スカルプD ハードワックス 60g ヘアワックス グリーンフローラルの香り ナノプロテイン配合 : 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、ANGFA (アンファー) のスカルプD ハードワックスだ。
クレイパウダーやブラック成分の炭を配合したヘアワックスである。
髪を自然にボリュームアップさせて、黒々とした若々しい印象に仕上げることができるのだ。
さらに、髪を内側から補修するナノプロテインのほかに、グリセリンや投入発酵液なども配合している。
髪の毛のコシやハリを取り戻したいメンズにおすすめだ。
シリコン、合成着色料、パラベンなどは一切使用していない。
頭皮や髪に優しいヘアワックスだ。
N.ナチュラルバーム|株式会社ナプラ
ナプラ N. ナチュラルバーム 45g: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、株式会社ナプラのN.ナチュラルバームだ。
こちらの製品は、天然由来成分で作られている。
配合しているのはシアバターのみとなっており、手に残ったバームはハンドクリームとしても利用可能だ。
優しい成分で作られているヘアワックスをお探しのメンズにおすすめである。
穏やかなセット力なので、自然なスタイルが作りやすい。
香りはマンダリンオレンジ&ベルガモットだ。
ほのかな香りなので、ビジネスシーンやフォーマルシーンでも使いやすいだろう。
DEUXER(デューサー)ミディアムソフトワックス 3|no3(ナンバースリー NUMBER THREE)
ナンバースリー DEUXER(デューサー) ミディアムソフトワックス 3 80g: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、 no3(ナンバースリー NUMBER THREE)のDEUXER(デューサー)ミディアムソフトワックス 3だ。
こちらのヘアワックスは、オレンジ色のおしゃれな容器が特徴だ。
1/12回転キャップを採用しているので、スムーズに蓋の開け閉めができる。
マカダミアナッツバター成分を配合しており、髪の乾燥を抑えて、まとまりのある状態に仕上げてくれる。
髪のパサつきやダメージをカバーしたいメンズにおすすめだ。
フローラルベリーの香り付きなので、スタイリングしながらフレッシュな気分に浸れることだろう。
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)エアー|フィッツコーポレーション
オーシャントリコ ヘアワックス エアー 80g ワックス メンズ レディース ソフト ナチュラル: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、フィッツコーポレーションのOCEAN TRICO(オーシャントリコ)エアーだ。
柔らかなテクスチャーとなっており、ふんわりとしたヘアスタイルが作れる。
髪をボリュームアップさせたいメンズにおすすめだ。
トリートメント成分を配合しているので、髪の毛のダメージケア効果も期待できる。
美しい髪を目指したいメンズは、こちら製品を試してみると良いだろう。
ライジングウェーブ フリー ライトブルー オードトワレを採用しており、爽やかな香りが楽しめる。
【プレミアムWax】バーバーワックスハード |ヒロ銀座
【最高級WAX】ヒロ銀座 バーバーワックスハード ワックス メンズ ハード 90g サロン専売品: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、ヒロ銀座の【プレミアムWax】バーバーワックスハードだ。
自社開発によって誕生した最高級ワックスである。
保湿成分の加水分解コンキオリン、臭い付着防止成分のワサビノキ種子エキス、皮脂吸着成分のシリル化シリカなど、さまざまな成分を配合しているのが特徴だ。
ハードタイプのヘアワックスだが、伸びが良いテクスチャーとなっており、自在なアレンジが可能だ。
10円玉分を目安にして、使用してみると良いだろう。
ハードワックス / 10F|DEMI COSMETICS(デミ コスメティクス)
デミ エレベート ハードワックス 10F 85g: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、DEMI COSMETICS(デミ コスメティクス)のハードワックス / 10Fだ。
こちらは、ハードタイプのヘアワックスである。
セット力が高いので、コシのない髪もしっかりと立ち上げてくれる。
立体感のあるスタイルが手軽に作れる製品だ。
伸びが良くて、馴染みが良いテクスチャーなので、ハードワックス初心者でも使いやすいだろう。
頭皮の皮脂を吸着するスタイルキープビーズを配合しており、スタイルが崩れるのを防いでくれる。
頭皮のベタつきが気になるメンズにおすすめだ。
スタイリング タントワックス 7 |中野製薬
ナカノ スタイリング タント ワックス 7: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、中野製薬のスタイリング タントワックス 7だ。
セット力がやや高めとなっており、髪を根元から立ち上げて、しっかりとキープしてくれる。
動きのあるヘアスタイルを作りたいメンズにおすすめだ。
伸ばしやすいテクスチャーのヘアワックスなので、ムラなく付けることができる。
ナカノファイバー処方となっており、ダレる心配もない。
香りはシトラスフローラルだ。
強すぎず甘すぎない香りなので、オフィスや学校でも使いやすいだろう。
soibalm / ソイバーム|soi(ソイ)
soibalm/ソイバーム オーガニックワックス 【濡れ感×自然な束感】濡れ髪風仕上げに: 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、soi(ソイ)から発売されているsoibalm / ソイバームだ。
シア脂、ホホバ種子油、ミツロウ、シア脂油などを天然由来成分のみで作られているオーガニックヘアバームである。
安全性の高いヘアワックスをお探しのメンズにおすすめだ。
少量を手のひらに取ったら、軽く温めてオイル上にしてから、スタイリングしてみると良いだろう。
ベタつかないテクスチャーなので、余った分はリップケアやハンドケアにも利用可能だ。
SAMURAI(サムライ)ロックインスタイル ライオンロック|株式会社SPRジャパン
サムライ ロックインスタイル ライオンロック ヘアワックス 80グラム (x 80): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、株式会社SPRジャパンのSAMURAI(サムライ)ロックインスタイル ライオンロックだ。
こちらの製品には、同ブランドで大人気のサムライライトの香りが配合されており、髪に付けた瞬間から上品でおしゃれな香りが広がる。
香りにこだわりたいメンズにおすすめだ。
クリーム状のテクスチャーで、セット力が非常に高いのでスタイルをしっかりと整えてくれる。
髪のダメージをケアする加水分解ケラチンも配合している。
香りだけでなく、機能性も優れたヘアワックスだ。
まとめ
いかがだっただろうか。
その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した製品以外のヘアスタイル/ヘアカラー製品も多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。
-
ヘアスタイル/ヘアカラー | HANDSUM+〔ハンサム〕| 男にも「美」を。
続きを見る
また、HANDSUM+では、現役美容師とコラボして、ヘアケアアイテムも開発している。
シャンプーやコンディショナー、ヘアワックスをお求めの方は、ぜひチェックしていただきたい。
HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。