本記事では、男性におすすめのエルメスの香水を紹介する。
香りは、周りの人への印象を、良くも悪くも変えてしまう。
女性から香りでNG判定を食らってしまうと、致命的といってもよい。
しかし、自分の香りというのは自分では把握しにくい。
したがって、最低限は気を使う必要がある。
そこで、本記事では、男性におすすめのエルメスの香水をご紹介していく。
エルメスとは
現在では、財布やバッグ、香水などを世に送り出すラグジュアリーブランドとして知られているが、ブランドはティエリー・エルメス氏が1837年にフランスのパリで馬具工房をスタートしたことから始まった。
当初から技術力を高く評価され、貴族御用達のブランドとして広まっていった。
その後、時代の変遷とともに、ファッション業界へと進出していき、数々の質の高い製品を世に送り出し、ラグジュアリーブランドとしての地位を築いてきた。
エルメスの香水の特徴
エルメスの香水は、高級感が感じられる落ち着いた香りが特徴だ。
そのため、年齢問わず利用することができるのが魅力である。
このような特徴を持つエルメスには、人気シリーズがある。
それは「庭園のフレグランスシリーズ」だ。
このシリーズは、調香師が実際に足を運んだ世界の庭園をイメージして作ったシリーズであり、ユニセックスなのが特徴で男女ともに人気が高い。
さらに、爽やかでスパイシーな香りが特徴的なメンズフレグランスや、ふわっと香る程度の優しい香りが特徴のオーデコロンタイプもある。
以下の通り、HANDSUM+編集部おすすめのエルメスの香水をご紹介していく。
メンズにおすすめのエルメスの香水
オードランジュ ヴェルト
【エルメス】オードランジュ ヴェルト EDC・SP 100ml (並行輸入品):クリックでAmazon商品ページ
まずご紹介する製品は、「オードランジュ ヴェルト」だ。
こちらの製品は、オーデコロンタイプの香水である。
そのため、きつい香りが苦手な方や香水初心者の方、お食事など香りで場を壊したくないシーンでおすすめできる一品だ。
香りの特徴としては、マンダリンなどの柑橘系がフレッシュな爽やかさと大人の苦みを演出する。
さらに、緑が生い茂る大地の香りや優しい甘さが香ってくる。
周りの人を引き付けるような柔らかい香りが特徴的だ。
エキパージュ
エルメス HERMES エキパージュ 100ml EDT SP オードトワレスプレー:クリックでAmazon商品ページ
2つ目にご紹介する製品は、「エキパージュ ジェラニウム」だ。
こちらの製品は、1970年に発売にされたエルメスで初めてのメンズ用フレグランスである。
男らしいスパイシーな香りと、ウッディーな香りが特徴である。
非常に渋く、ダンディーな大人の男性にぴったりの香水だ。
モンスーンの庭
【エルメス】モンスーンの庭 EDT・SP 100ml (並行輸入品):クリックでAmazon商品ページ
3つ目にご紹介する製品は、「庭園のフレグランスシリーズ」第3作目の香水である「モンスーンの庭」だ。
こちらの製品は、「不思議な香り」という印象が強い。
みずみずしい透明感を表現しつつ、コリアンダーやペッパーなどのスパイスが使われている少し個性的な香水である。
最初はウリのようなグリーン系の香りが漂うが、次第にスパイシーな香りが出てくる。
甘さについては、他の「庭園のフレグランスシリーズ」に比べると弱いほうだが、爽やかで中性的な香りである。
テール ドゥ エルメス
エルメス テールドエルメス EDT 100ml:クリックでAmazon商品ページ
4つ目にご紹介する製品は、「テール ドゥ エルメス」だ。
こちらの香水は、メンズフレグランスシリーズの代表的といってもよい製品である。
しかし、女性でも利用する方がいる中性的な香りであるため、女性からの人気も高い。
具体的な香りとしては、オレンジのような柑橘系と、ベチバーという大地を感じる香りがベースになっている。
その後、この香りに加えてシダーウッドやペッパー系の香りが香り、上品さを引き立てる。
ビジネスシーンやデートなど、様々な場面でおすすめできる香水である。
地中海の庭
エルメス 地中海の庭 EDT 100ml [並行輸入品]:クリックでAmazon商品ページ
5つ目にご紹介する製品は、「地中海の庭」だ。
エルメスの「庭園のフレグランスシリーズ」第一弾として発売されたのが本製品である。
調香師であるジャン=クロード・エレナが、チュニジアの地中海沿岸を訪れた際に、イチジクの葉をちぎって匂いをかぐ女性の姿を見てアイデアを思いついたことがきっかけで完成された。
香りは、イチジクの香りにフレッシュなミントなどが合わさっている。
ユニセックスでありながら、非常にすっきりしている印象を受ける。
李氏の庭
エルメス 香水 李氏の庭 [並行輸入品]:クリックでAmazon商品ページ
6つ目にご紹介する製品は、「李氏の庭」だ。
こちらの製品は、「庭園のフレグランスシリーズ」から5番目に登場した製品である。
製品の名前からも想像がつく通り、中国の庭園をイメージして作られている。
全体な香りとしてはオリエンタルな香りであるが、はじめはスパイシーな柑橘系の香りが香ってくる。
その後、グリーンを感じるようなオリエンタルな香りやジャスミンの品がある香りが感じられる。
ヴォヤージュ ドゥ エルメス
【エルメス】ヴォヤージュ ドゥ エルメス (レフィル) EDT・SP 125ml [並行輸入品]:クリックでAmazon商品ページ
7つ目にご紹介する製品は、「ヴォヤージュ ドゥ エルメス」だ。
こちらの製品は、好評の「庭園のフレグランスシリーズ」の集大成ともいわれる製品である。
ウッディーな香りに、シトラスの爽やかさとムスクのスパイシー系の香りが合わさっている。
「庭園のフレグランスシリーズ」同様に、爽やかで優しい香りが特徴的であるが、大人らしいセクシーな雰囲気も感じられる。
ユニセックスであるが、大人の男性にベストな一品である。
ナイルの庭
エルメス ナイルの庭 100ml:クリックでAmazon商品ページ
8つ目にご紹介する製品は、「ナイルの庭」だ。
本製品は、「庭園のフレグランスシリーズ」の中で一番の人気を誇るユニセックスの香水である。
ナイル川に浮かぶ島にインスパイアされた香りで、植物、水と砂が混じり合うみずみずしさや華やかで力強い花の香りを軽やかに楽しめる香水となっている。
その香りは、グリーンマンゴー、ロータス、インセンス、ショウブ、シカモアウッドで作られており、甘すぎたり強すぎたりせず、絶妙なバランスである。
また、癖の少ないだれにも好かれる香りであるため、あらゆる場面で利用することができる非常に優れた香水である。
まとめ
いかがだっただろうか。
気になった製品があれば、ぜひ手に取っていただきたい。
また、HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。
※画像引用元:amazon.co.jp