本記事では、メンズにおすすめのボディバッグをご紹介する。
ボディバッグとは、斜め掛けができるスリムなバッグのことだ。
スマートフォンや財布などの必要最低限のものを持ち歩くのに便利である。
体にフィットする形状となっているため、動き回りやすい。
リュックサックよりも身軽なので、旅行用のサブバッグとしてもうってつけだ。
ボディバッグの素材は、キャンバス、フェイクレザー、本革、ナイロン、ポリエステルなど、種類が豊富である。
本革製は、経年変化が楽しめるのが魅力だ。
スポーツやアウトドアシーンで利用したいのであれば、撥水加工が施されているものを選ぶと良いだろう。
荷物が多いメンズは、A4サイズを収納できる大きめのボディバッグがおすすめだ。
それでは、メンズにおすすめのボディバッグをご紹介していこう。
この記事の執筆者 ~メンズ美容メディア HANDSUM+編集部~
HANDSUM+は、以下のようなメンバーによって運営されております。
HANDSUM+編集部メンバー
- 美容歴15年以上の編集長
- とにかく美容が大好きな編集部メンバー
- 化粧品検定保有者
- 公益社団法人日本毛髪科学協会会員
- 現役美容師
- プロのライター
運営者の元々保有していた知見および5年以上にわたるHANDSUM+の運営から得られた知見(昨年は年間に100種類近い美容製品を使用)を基に、読者の皆様に「専門性」、「権威性」、「信頼性」の高いコンテンツ提供に努めてまいります。
メンズにおすすめのボディバッグ
では早速、メンズにおすすめのボディバッグを見ていこう。
PORTER/TANKER WAIST BAG(ポーター/タンカー ウエストバッグ)|吉田カバン
PORTER/TANKER WAIST BAG(ポーター/タンカー ウエストバッグ)|吉田カバン: 画像クリックでAmazonページ
最初にご紹介するのは、吉田カバンが展開するバッグブランドのPORTER(ポーター)だ。
こちらのバッグは、ボディバッグのほかに、ウエストバッグとしても活用できる。
正面には2つのフロントポケットが付いており、カジュアルな印象だ。
表地には、耐久性の高いナイロンツイルが採用されており、裏地は鮮やかなオレンジ色となっている。
やや大きめの作りとなっており、500mlのペットボトルも収納可能だ。
荷物が多いメンズにおすすめである。
Ciao (チャオ)|Kiefer neu(キーファーノイ)
Ciao (チャオ)|Kiefer neu(キーファーノイ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、Kiefer neu(キーファーノイ)だ。
長年にわたってランドセルを作り続けてきた株式会社マツモトのプライベートブランドである。
こちらは、牛革を使用したボディバッグである。
上質なイタリアンレザーを採用しており、高級感ある見た目だ。
大人っぽい印象なので、オフィスカジュアルファッションにも合わせやすいだろう。
背面側は、ナイロンメッシュ素材となっている。
蒸れが気になるメンズにおすすめだ。
ベルトバッグ|Jil Sander(ジルサンダー)
ベルトバッグ|Jil Sander(ジルサンダー): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、Jil Sander(ジルサンダー) だ。
こちらは、カーフレザーとナイロンの2つの素材を使用したボディバッグである。
ブラックで統一されており、クールな印象だ。
フロント部分に、Jil Sander(ジルサンダー) のブラインドエンボスロゴが施されている。
レザーベルトストラップは、体型に合わせて調節が可能だ。
シンプルなデザインなので、どんなファッションにも合わせやすい。
オンオフを問わずに使えるだろう。
DOGGY BAG (ドギーバッグ)|EASTPAK(イーストパック)
DOGGY BAG (ドギーバッグ)|EASTPAK(イーストパック): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、アメリカのバッグブランドであるEASTPAK(イーストパック)だ。
こちらは、ポリエステル製のボディバッグである。
Tシャツやジーンズに合わせやすいカジュアルな印象だ。
フロントポケットに配置されたEASTPAK(イーストパック)のロゴマークがデザインアクセントになっている。
背面にも、ジッパー式のポケットが付いている。
ブラックのほかに、ネイビー、アーミー、モスグリーン、レッドなどのカラーが用意されているので、好みのカラーが見つかりやすいだろう。
ソニー ベルトバッグ|Burberry(バーバリー)
ソニー ベルトバッグ|Burberry(バーバリー): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、イギリスの高級ファッションブランドのBurberry(バーバリー)だ。
こちらは、ポリエステルとコットンをブレンドした素材を採用したボディバッグだ。
全体にBurberry(バーバリー)のイニシャルがデザインされており、フロントにはロゴマークが配置されている。
カジュアルさと高級感の両方をあわせ持つデザインだ。
シーンを問わずに使いやすいだろう。
クリップベルトは長さ調整が可能となっており、斜め掛けのほかに、ウエストバッグとしても使用可能だ。
ワンショルダーバッグ|ALPHA INDUSTRIES INC(アルファ インダストリーズ)
ワンショルダーバッグ|ALPHA INDUSTRIES INC(アルファ インダストリーズ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、ALPHA INDUSTRIES INC(アルファ インダストリーズ)だ。
ミリタリーウェアで有名なアメリカのアパレルブランドである。
こちらは、肩掛けや斜め掛けが可能なワンショルダータイプのバッグだ。
420デニールナイロンの生地を使用しており、カジュアルな印象だ。
ストリートファッションが好きなメンズにおすすめだ。
耐久性が高いので、アウトドアシーンやスポーツシーンでも活用できるだろう。
Y-3 X BODY BAG(ワイスリー クロスボディバッグ)|Y-3(ワイスリー)
Y-3 X BODY BAG(ワイスリー クロスボディバッグ)|Y-3(ワイスリー): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、Y-3(ワイスリー) だ。
adidas(アディダス)と山本耀司氏のコラボによって誕生したブランドである。
こちらのボディバッグは、丸いフォルムが特徴だ。
フロント部分にY-3(ワイスリー)のロコが配置されている。
素材は、リサイクルポリエステルを100%使用しており、スポーティーな印象だ。
インナーには、小物の収納に便利なジップ付きポケットが付いている。
スポーツ観戦やアウトドアが好きなアクティブ派のメンズにおすすめだ。
ワンショルダー|Stitch-on(ステッチオン)
ワンショルダー|Stitch-on(ステッチオン): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、Stitch-on(ステッチオン)だ。
こちらは、パラフィン加工を施したキャンバス地で作られているボディバッグである。
撥水性があるので、雨の日でも持ち出しやすいだろう。
カジュアルな印象だが、パーツにはオイルレザーが使用されており、高級感もある。
背面側はメッシュとクッション仕様となっているため、長時間着用しても疲れを感じにくい。
前胴側には、長財布収納対応のホック付きポケットが付いている。
大きな財布を持ち歩きたいメンズにおすすめだ。
ワンショルダーバッグ|adidas(アディダス)
ワンショルダーバッグ|adidas(アディダス): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、adidas(アディダス)だ。
スポーツグッズやウェアの販売で世界的に有名なドイツの多国籍企業である。
こちらは、ポリエステルとメッシュをメイン素材としたボディバッグである。
フロントポケットには、adidas(アディダス)のロゴマークが配置されており、スポーティーな印象だ。
スポーツ観戦用、ランニング用、タウンユースなど、さまざまなシーンにマッチするデザインである。
防水ファスナーを採用しているので、釣りやサイクリングなどのアウトドアシーンでも使えるボディバッグだ。
ゴッサム パック シグネチャー キャンバス|COACH(コーチ)
ゴッサム パック シグネチャー キャンバス|COACH(コーチ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、COACH(コーチ)だ。
ニューヨーク・マンハッタンで創業したアメリカの高級ファッションブランドである。
こちらのボディバッグは、シグネチャー コーテッドキャンバスとリファインドカーフ レザーで作られている。
ブランドのロゴマークがデザインされており、おしゃれな印象だ。
上品なデザインなので、オフィスカジュアルな職場でも使いやすいだろう。
デートやちょっとしたイベントにも活用しやすいボディバッグである。
大人っぽいコーディネートが好きなメンズにおすすめだ。
01-07004|aniary(アニアリ)
01-07004|aniary(アニアリ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、aniary(アニアリ)だ。
2008年に誕生した日本のレザーバッグ、およびレザーアクセサリーブランドである。
こちらは、クロームなめし牛革を使用したボディバッグだ。
美しい光沢があり、ラグジュアリーな印象だ。
シンプルなデザインなので、さまざまなファッションに合わせやすいだろう。
スリムな見た目だが、ペットボトルが入るサイズとなっている。
日本製の高品質なボディバッグをお探しのメンズにおすすめだ。
Little Italy Crossbody Bag (リトルイタリークロスボディバッグ) MP1927 |Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
Little Italy Crossbody Bag (リトルイタリークロスボディバッグ) MP1927 |Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、アメリカのバッグブランドのManhattan Portage(マンハッタンポーテージ)だ。
こちらは、定番人気のワンショルダーバッグである。
ブラックのナイロン生地で作られており、カジュアルな雰囲気だ。
ロゴマーク入りの赤色のタグがアクセントとなっている。
コンシールファスナーを採用しており、水滴が入りにくい仕様だ。
野外ライブ、アウトドア、スポーツ観戦などの際に重宝するだろう。
出歩く機会が多いアクティブ派のメンズにおすすめだ。
GIACOMIO MU (ジャコモ ミュー)|orobianco(オロビアンコ)
GIACOMIO MU (ジャコモ ミュー)|orobianco(オロビアンコ): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、イタリアミラノ発のファクトリーブランドのorobianco(オロビアンコ)だ。
こちらは、柔らかい牛革を使用したボディバッグである。
シュリンク調の型押しがされており、傷が目立ちにくい。
内側には、オロビアンコオリジナルのジャガード織内装生地が張られている。
エレガントな印象なので、ビジネスシーンやデートなどでも違和感なく使えるだろう。
ポケットが多く、機能性にも優れたボディバッグだ。
スリングバッグ|GREGORY(グレゴリー)
スリングバッグ|GREGORY(グレゴリー): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、GREGORY(グレゴリー)だ。
アメリカ・カリフォルニア発のアウトドアブランドである。
こちらはメイン素材にナイロンを使用しており、カジュアルな印象だ。
裏地は、ポリエステル生地である。
A4サイズが収納できるので、タブレットや書類などを持ち歩く機会が多いメンズにおすすめだ。
パッド補強付きのショルダーストラップが付いており、重たい荷物を入れても体に負担がかかりにくい。
たくさんの荷物が入るので、旅行用にも活用できるだろう。
ショルダーバッグ ウォーカースリングバッグ|Coleman(コールマン)
ショルダーバッグ ウォーカースリングバッグ|Coleman(コールマン): 画像クリックでAmazonページ
次にご紹介するのは、アメリカのアウトドアブランドであるColeman(コールマン)だ。
こちらは、しずく型のボディバッグだ。
丸みがあり、可愛らしい印象である。
素材は、ナイロンとポリエステルだ。
汚れが付きにくい素材なので、アウトドアシーンでも気兼ねなく使えるだろう。
アウトドア派なメンズにおすすめだ。
ブラックヘザー、レッド、ネイビー、フォレストグリーンなどのカラーバリエーションが用意されている。
まとめ
いかがだっただろうか。
その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した製品以外のボディバッグも多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。
-
ボディバッグ/ウエストポーチ | HANDSUM+〔ハンサム〕| 男にも「美」を。
続きを見る
HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。