本記事では、男性におすすめの柔軟剤についてご紹介する。
男性の皆さんは、そもそも柔軟剤を使用しているだろうか。
使用している方は、柔軟剤をどのような観点で選んでいるだろうか。
そもそも柔軟剤とは
柔軟剤とは、洗濯した衣類やタオルをソフトに仕上げる役割を持っている。
衣類の汚れは洗濯用洗剤で落ちるが、洗濯用洗剤のみでは、ごわつくことも多い。
そこで柔軟剤を使用することで、柔らかく仕上げ、快適な着心地を実現することができるのだ。
モテたいメンズが使うべき柔軟剤とは
柔軟剤を選ぶ時の観点として、以下の3つが挙げられる。
- 仕上がり
- 機能性
- 香り
ただし、仕上がりや機能性を重視したところで、肝心の「モテ」につながるだろうか。
もちろん、仕上がりや機能性は重要であるが、その恩恵を享受できるのは、使用した本人だけではないだろうか。
そこで、モテたいメンズの皆さんには、ぜひ周囲にとっても恩恵のある「香り」を重視して、柔軟剤を選んでいただきたい。
香りを重視して柔軟剤を選ぼう
モテる男性の多くは、"香り"をコントロールすることで、自身の印象を演出している。
"香り"をコントロールするには、香水を使用することが有用だが、香水を使用するのにはまだ抵抗がある、香水の香りは少しキツく感じるという男性も多いのではないだろうか。
そんな男性におすすなのが、柔軟剤を活用した香りづけである。
柔軟剤は香水と比べて、香りの厚みや深みがない一方、柔らかい香りで、清潔感のある印象を演出することができるのだ。
主な香りは以下の通りだ。
- 石鹸
- フローラル
- フルーツ
- シトラス
- ボタニカル
- ムスク
最も清潔感がある香りは石鹸の香りだろうが、昨今販売されている柔軟剤はどれも清潔感を感じられる香りだ。
その時の気分に応じて、香りを変えて楽しむのも良いだろう。
いずれにせよ、男女問わず周囲の方を良い気分にさせることができる可能性が高いのだ。
おすすめ製品
1. BARNEY*|retaW
【retaW】 フレグランス 柔軟剤 BARNEY*:クリックでAmazon商品ページ
まずご紹介するのは、TOKYO発のフレグランスブランドであるretaW(リトゥ)の「BARNEY*」だ。
石鹸の爽やかな香りで、透明感のある清潔な印象を与えてくれる柔軟剤だ。
また、スタイリッシュなデザインであるため、インテリアとしても映える柔軟剤となっている。
2. No.7|Laundrin(ランドリン)
ランドリン 柔軟剤 No.7 600ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、"着る香水"という発想の下で柔軟剤を展開するLaundrin(ランドリン)の「No.7」だ。
グリーン系の清涼感のある香りで、アクティブな印象を与えてくれる。
ふわっと香る爽やかな香りで、スポーツや、アクティビティ好きの男性におすすめである。
3. ファインフレグランス オム|FaFa(ファーファ)
ファーファ ファインフレグランス 柔軟剤 オム 本体 600ml (香水調クリスタルムスクの香り):クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、テディベアのマスコットが特徴的なブランドFaFa(ファーファ)の「ファインフレグランス オム」だ。
「ファインフレグランス オム」は、色気のある大人の男性の印象を与えてくれるムスクの香りとなっている。
ブルガリの香水「プールオム」の香りと似ていると話題になっており、女性ウケ抜群の柔軟剤である。
4. オードリュクス イノセント|LENOR(レノア)
レノア オードリュクス 柔軟剤 イノセント 本体 600mL:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、抜群の認知度を誇る柔軟剤ブランドであるLENOR(レノア)の「オードリュクス イノセント」だ。
LENOR(レノア)の「オードリュクス イノセント」は、世界的な調香師が香りを監修した製品で、高級ホテルのようなリッチで品のある香りとなっている。
そのため、余裕のある男の雰囲気を演出することができる。
5. ラグジュアリーリラックス|LAVONS(ラボン)
ラボン 柔軟剤 ラグジュアリーリラックス 600g:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、ラグジュアリー柔軟剤ブランドであるLAVONS(ラボン)の「ラグジュアリーリラックス」だ。
高級感溢れる爽やかな香りで、気品と大人っぽさを引き出してくれる柔軟剤である。
ご紹介している他の柔軟剤よりも香りが強く、香りを長時間持続させたいという方におすすめである。
6. ウルトラソフナー サンダルウッド|GONESH(ガーネッシュ)
GONESH(ガーネッシュ) ウルトラソフナー サンダルウッド 680ml 柔軟剤 (白檀の香り):クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、アメリカ生まれのお香・インセンスブランドであるGONESH(ガーネッシュ)の「ウルトラソフナー サンダルウッド」だ。
「ウルトラソフナー サンダルウッド」は、深みのあるウッディの香りとなっており、安心感のある大人の男性を演出することができる。
気になる女性と特別な関係になり、さらに関係を深めていく段階で、特におすすめの柔軟剤である。
7. ウルトラソフナー No.8|GONESH(ガーネッシュ)
GONESH(ガーネッシュ)ウルトラソフナー NO.8 680ml 柔軟剤 (ほのかに甘いフルーツ系の香り):クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのも、GONESH(ガーネッシュ)の「ウルトラソフナー No.8」だ。
「ウルトラソフナー No.8」は、みずみずしいフルーツを想起させるスプリングミストの香りであり、色気のある男性を演出してくれる。
気になる女性と仲を深めて特別な関係になるステップで特におすすめの柔軟剤である。
8. 02 ハーブ&ゼラニウム|FULLERY BOTANICAL(フレリー ボタニカル)
FULLERY BOTANICAL ソフナー 柔軟剤 02 ハーブ&ゼラニウム 600mL:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、FULLERY BOTANICAL(フレリー ボタニカル)の「02 ハーブ&ゼラニウム」だ。
本製品の香りは「清潔感」を重視して創香されている。
昨今では、清潔感がある=モテる、といっても過言ではないが、そんなモテたい男性にはうってつけの製品である。
具体的な香りとしては、繊細なフローラル、ハーバルグリーンをベースに、フレッシュなフルーツとウッディームスクが爽やかな印象を与えてくれ、心地よいリラクゼーションをもたらしてくれる。
9. ファブリックソフトナー R|MIEUX LUXGEUOUS(ミューラグジャス)
ミューラグジャス ファブリックソフトナーR 500ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、MIEUX LUXGEUOUS(ミューラグジャス)の「ファブリックソフトナー R」だ。
本製品は、肌にも衣類にもやさしい柔軟剤にさらにお肌のことを考えて高級美容成分4種を配合した新しいスキンケア発想の柔軟剤だ。
また、カミツレエキスやホホバ葉エキスなどのオーガニックエキス5種配合で癒し効果も絶大だ。
生分解性が高く、シルクやデリケートな衣服にも使用可能である。
化粧品工場による独自の処方で、洗い上がりは非常にふわふわ感がある。
ロングフレグランス処方(サイクロデキストリン)により、香りも長く継続してくれる。
10. John's Blend ホワイトムスク|ノルコーポレーション
ノルコーポレーション John's Blend 柔軟剤 ソフナー 510ml ホワイトムスクの香り OA-JON-15-1:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、ノルコーポレーション「John's Blend ホワイトムスク」だ。
本製品は、オシャレなカフェをイメージした「John's Blend シリーズ」の柔軟剤である。
「香りと暮らそう」をテーマに作られており、仄かな甘みがクセになるホワイトムスクの香りが主張しすぎず香る製品だ。
一見、柔軟剤に見えないボトルも、人気の理由の一つだ。
11. レイヤードフレグランス ファブリックソフトナー|セントネーションズ
レイヤードフレグランス ファブリックソフトナー 柔軟剤 ホワイトムスク 1000ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介するのは、セントネーションズの「レイヤードフレグランス ファブリックソフトナー」だ。
ホワイトムスクとローズ&ミュゲの香りの2種類が販売されている。
香水のメーカーが作った製品だけあり、その香りにはこだわりが見られ、香りの変化を楽しむことができる。
レイヤードフレグランスの香水同様、きつすぎない上品な香りが人気の理由だ。
まとめ
いかがだっただろうか。
気になった製品があれば、ぜひ手に取っていただきたい。
また、HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。