モッズコートは、1950年代から1960年代後半にかけてアメリカ陸軍で採用されていた極寒防寒衣料として使われた野戦用パーカーだ。
狭義ではM-51を指している。
大きなシルエットとロング丈が特徴で、現代ではミリタリーファッションの定番アイテムとして欠かせない。
今回は50代にもおすすめのモッズコートをご紹介する。
50代メンズにおすすめのモッズコート
踊る大捜査線でも人気となったモッズコートだが、50代メンズにおすすめの商品をいくつかご紹介していこう。
【HOUSTON / ヒューストン】M-51 PARKA / M-51 パーカー|HOUSTON(ヒューストン)
(ヒューストン)HOUSTON M-51PARKA 5409M モッズコート青島モデル OLIVE DRAB オリーブドラブ M:クリックでAmazon商品ページ
1972年に創業され、2022年に創業50周年を迎えるミリタリーブランドであり、まさに日本の老舗ミリタリーブランドといえるだろう。
そんなHOUSTON(ヒューストン)で不動の代表作としても知られているロングセラーモデルが【HOUSTON / ヒューストン】M-51 PARKA / M-51 パーカーだ。
踊る大捜査線の主人公が映画で着用していたことでも知られている。
装備の上に着用することを想定して作られたものであることから、ルーズなシルエットが魅力だ。
取り外し可能なライナーが付属しており、あらゆる気象条件に対応できる。
LB.03/2WAYモッズコート|nano・universe(ナノユニバース)
ナノ・ユニバース(nano・universe) 2WAYモッズコート M ブラック LB.03 Section:クリックでAmazon商品ページ
nano・universe(ナノユニバース)は、1999年に渋谷でオープンした日本のファッションブランドである。
メンズ服からスタートした店というだけあり、メンズからの評価が非常に高い。
モッズコートの中でも、こちらは2通りの着こなしが楽しめる機能的アウターとして、ミディアムとM-65本来のロングでの丈感が好みで選べるM-65モッズコートが魅力となっている。
丸みを帯びた肩のラインやすっきりした袖のボリュームで洗練された雰囲気が50代メンズをスタイリッシュに仕上げる。
MIX PANELLED FISHTAIL PARKA(ミックスパネルドフィッシュテイルパーカー)|FRED PERRY(フレッドペリー)
[フレッドペリー] モッズコート MIX PANELLED FISHTAIL PARKA F2648 メンズ KAHKI UK M (日本サイズL相当):クリックでAmazon商品ページ
FRED PERRY(フレッドペリー)は、イギリス発祥のポロシャツを初め、スニーカーやモッズコートで親しまれているオーセンティックなファッションブランドだ。
こちらのモッズコートは、起毛感のある素材をベースとしてフィッシュテイルのライナーに使用されるひょうたんキルトを後見ごろに切り替えたタイプのフィッシュテイルコートだ。
中綿入りであり、袖口はリブ仕様となって入るため防寒性も抜群である。
フードがないのでスタイリッシュに着用できる。
BEAMS HEART (ビームスハート)/ 3WAY ビッグシルエット モッズコート|BEAMSHEART(ビームスハート)
(ビームスハート)BEAMS HEART / コ-ト 3WAY ビッグシルエット モッズコート メンズ BLACK L:クリックでAmazon商品ページ
BEAMSHEART(ビームスハート)は、ビームスを代表するセレクトショップの1つであり、カジュアルウェアからドレスウェアまでトータルに、BEAMS(ビームス)ならではのデザインで構成されたオリジナルラインだ。
こちらは、コットンナイロン素材を使用したビッグシルエットのモッズコートとなっており、着脱式のライナーが付いているため、ライナーのみ、コートのみ、両アイテムの重ね着の3WAYで使える点が魅力となっている。
ぜひ天候や寒暖差に合わせて使い分けしてほしいアイテムだ。
M-65 フィールドパーカー/ M-65 FIELD PARKA|AVIREX(アヴィレックス)
[アヴィレックス] M-65 PARKA 6182221 メンズ:クリックでAmazon商品ページ
AVIREX(アヴィレックス)とは、1975年にアメリカで創業されたミリタリーファッションブランドである。
1986年の映画「トップガン」でAVIREX(アヴィレックス)のフライトジャケットが着用されていたことで、世界で注目を集めたことで知られているのだ。
M-65フィールドパーカーは、1960年代後半からアメリカ陸軍で採用されていた65年型の極寒用野戦パーカーをタウンユース用に仕立てたモデルである。
ナイロンとコットンの平織り素材で仕上げられ、ライナーの中綿にもサーモライトを使用することで、保温性を高めていることから防寒性も期待できる。
M65 フィッシュテール ミリタリー モッズコート|JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
[ジャーナルスタンダード]M65 フィッシュテール ミリタリー モッズコート M ブラック:クリックでAmazon商品ページ
JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)は、ベイクルーズが運営するベーシックなファッションアイテムに旬な流行を取り入れたコレクションを多く販売するセレクトショップだ。
20歳から30歳の男性が多く着用しているものの、値頃感とシンプルなアイテムが揃っていることから50代のメンズからも人気だ。
M65フィッシュテールミリタリーモッズコートは、ビッグシルエットでトレンド感のあるシルエットが魅力となっている。
インナーを変えるだけで季節問わずロングシーズン着られる。
M65ビッグシルエット3WAYモッズコート|THE SHOP TK(ザショップティーケー)
[ ザショップティーケー ] ミリタリージャケット M65ビッグシルエット3WAYモッズコート 61693002 メンズ サンドベージュ(053) 03(L):クリックでAmazon商品ページ
THE SHOP TK(ザショップティーケー)は、TAKEO KIKUCHI(タケオ キクチ)のブランドのショッピングセンター向け業態のブランドとして知られるリーズナブルな価格帯が魅力のブランドだ。
そのため、幅広い年代からなじみ深いブランドとして、20代から50代くらいまでの幅広い年代の男性が愛用している。
こちらのモッズコートは、M65のフィールドジャケットを50代メンズでも着られるように綺麗目に仕立てられたコートだ。
インナーの取り外しができて3WAYで活用できるので、ロングシーズン楽しめる。
ワイドパンツやスキニー、スウェットにも合わせやすい。
LANATEC(ラナテック)ミリタリーバデットモッズコート|SHIPS(シップス)
[シップス] SHIPS コート LANATEC ミリタリー パデット モッズ コート メンズ 114150471 ブラック M:クリックでAmazon商品ページ
SHIPS(シップス)は、1975年に創業された日本のブランドであり、スタイリッシュスタンダードをコンセプトとしている。
ヨーロッパのブランドやインポート生地を使用した綺麗目なアイテムを多く扱うことから、50代メンズのファンも多い。
こちらは、ヴィンテージM-65をベースにアレンジし、フードをなくしてゆったりめのシルエットすることで今年のトレンドにマッチさせたモッズコートである。
表地には艶感のあるウール調の合繊素材として知られるLANATEC(ラナテック)を採用することで上品な見た目に仕上げている。
中綿に3M社の高機能中綿素材・シンサレートを採用していることで保温性も優れている。
モッズコート M-65|EDIFICE(エディフィス)
ベンタイル M-65 モッズコート (ライナー付き):クリックでAmazon商品ページ
EDIFICE(エディフィス)は、株式会社ルドームが展開するセレクトショップのオリジナルブランドであり、ライフスタイル全般に興味を持つ高感度な大人メンズを対象としたブランドだ。
30代から50代の大人メンズに人気が高い。
U.S.ARMYM-65MODS PARKA(ユーエスアーミム-65モッズパーカー)をベースに仕立てられたモッズコートである。
シルエット、ディテールについてはオリジナルを尊重しつつも、ドットボタンはレザーパッキンを挟むことやフロントジップをゴールドにすることでモダンに仕上げている。
M-51 FISHTAIL PARKA(フィッシュテイルパーカー)|ROTHCO(ロスコ)
(ロスコ) ROTHCO M-51 モッズコート ミリタリー ライニング付き フード OliveDrab オリーブドラブ [9462] (Mサイズ):クリックでAmazon商品ページ
ROTHCO(ロスコ)は、1953年から続くアメリカの老舗ミリタリーブランドである。
後ろの裾が長めになったフィッシュテイルが特徴的なパーカーとなっており、スナップで収納することも可能だ。
フロントのフラップポケットやウエスト・裾・フードのドローコード・肩のエポレットなどがM-51を忠実に再現している。
また、中には取り外しが可能なライナーが付いているので、秋・冬・春とロングシーズン対応できる点も魅力だ。
M-65 モッズコートライナー付き(フルセット)|Alpha Industries(アルファインダストリーズ)
[アルファインダストリーズ] ファーコート M-65 モッズコート(フルセット) TA1562 A.GREEN L:クリックでAmazon商品ページ
Alpha Industries(アルファインダストリーズ)は、1954年にアメリカで誕生したミリタリージャケットで有名なブランドだ。
フライトジャケットの製造を行っており、アメリカ国防総省へ4,000万点以上もの納入実績を誇っている。
こちらのモッズコートは、1960年代後半から米軍に採用された1965年型極寒用の野戦パーカーをベースに仕上げている。
中にはライナーが付いており自由に脱着可能で、ライナー単体でも着用ができることからロングシーズン着用できる便利な一品だ。
M-65型スタンドモッズコート|ABAHOUSE(アバハウス)
M-65型 スタンド モッズコート ライナー付:クリックで楽天商品ページ
ABAHOUSE(アバハウス)は、1978年に創業されたメンズカジュアルブランドであり、50代メンズからも人気を集めている。
M-65をベースとして作られたモッズコートであり、中には取り外しが可能なインナー付きで秋用のライトアウターとして、冬用のヘビーアウターとして着用できるコートだ。
襟はスタンドカラーとなっており、マフラーなども巻きやすい。
スキニーやワイドパンツ・チノパン・スラックスなどと合わせられるため、カジュアルにも綺麗目スタイルにも合わせやすい。
メンズジャケットモッズコート|DIESEL(ディーゼル)
メンズ ジャケット モッズコート:クリックで楽天商品ページ
DIESEL(ディーゼル)は、1978年に創業されたジーンズを中心としたトータルカジュアルブランドであり、20代から50代の幅広い年齢層の男性に愛されている。
こちらのモッズコートはリサイクルナイロンを採用したオーバーサイズのゆとりあるモッズコートで、膝下までしっかり来るロング丈はこれだけでも大人のコーディネートが楽しめる。
防水仕上げとなっており、天候の悪い日も持ってこいのアイテムだ。
モッズコートの中でも非常に軽量で持ち運びにも便利である。
撥水モッズコート|ikka(イッカ)
撥水モッズコート:クリックで楽天商品ページ
ikka(イッカ)は、団塊ジュニアをメインの対象とした大人のライフスタイルファッションブランドであり、50代メンズの普段着用としての愛用率も高い。
こちらは撥水性をプラスし、軽量な綿とポリエステル素材を採用した大きめシルエットのモッズコートだ。
綺麗目カジュアルにも合わせやすいため、チノパンなどのワークスタイルはもちろんのこと、スラックスなどのスタイルにもぴったりだ。
胸元の綾テープの切り替えがポイントとなっている。
3WAY M-65モッズコート ライナーセット|ROSSO(ロッソ)
3WAY M-65モッズコート ライナーセット:クリックで楽天商品ページ
ROSSO(ロッソ)は、2005年からアーバンリサーチが提案するハイファッションブランドである。
こちらは、今注目を集めているM-65をベースとしたキルティングライナー付きのモッズコートである。
ライナーはひょうたん柄のキルティングライナーとなっていて取り外し可能で、ライナー単体でもセットでもシェル単体でも着用できるという3WAY仕様が魅力だ。
裾バックのフィッシュテール部にはドローコードが付いており、あらゆる面でリアルに再現している。
まとめ
いかがだっただろうか。
気になった製品があれば、ぜひ手に取っていただきたい。
その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した製品以外のモッズコートも多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。
-
モッズコート | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
また、HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。