※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

財布/小物

財布のおすすめブランド5選!大人の男にふさわしい品格漂うブランドはコレだ!

スマート決済が主流になりつつあるとはいえ、やはりお財布は手放せない。

現金だけではなくカードや身分証明証などの貴重品を収納するためにも、財布は必須アイテムだ。

仕事にプライベートに、毎日持ち歩くものだからこそ、品質にも使い心地にもこだわりたい

今回はそんな大人の男性に向けて、おすすめのブランドを5つ紹介する。

この記事の執筆者 ~メンズ美容メディア HANDSUM+編集部~


HANDSUM+は、以下のようなメンバーによって運営されております。

HANDSUM+編集部メンバー

  1. 美容歴15年以上の編集長
  2. とにかく美容が大好きな編集部メンバー
  3. 化粧品検定保有者
  4. 公益社団法人日本毛髪科学協会会員
  5. 現役美容師
  6. プロのライター

運営者の元々保有していた知見および5年以上にわたるHANDSUM+の運営から得られた知見(昨年は年間に100種類近い美容製品を使用)を基に、読者の皆様に「専門性」、「権威性」、「信頼性」の高いコンテンツ提供に努めてまいります。

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)

[メゾンマルジェラ]二つ折り財布 コンパクト財布 ブラック メンズ レディース Maison Margiela SA3UI0007 P4745 T8013 [並行輸入品]

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)は、フランスを拠点とするファッションブランドだ。

特に有名なのは、日本の足袋から着想を得た足袋ブーツだろう。

世界中から注目を得た足袋ブーツは、現在ではフラットシューズやサンダル、スニーカーまで取り扱われており、”足袋ブーツ”として多くの人を魅了している。

 

そんな、Maison Margielaのお財布は、ユニセックスなデザインで男女兼用だ。

側面にはマルジェラの特徴である、四隅を糸で縫い止めたような意匠が施されている

大きくブランド名は書かれていないが、ブランドを知る人が見れば一目でMaison Margielaのものだと分かるだろう。

JIL SANDER(ジルサンダー)

[ジルサンダー] 二つ折り財布 ミニ財布 ブルー メンズ J25UI0003 P5454 447 [並行輸入品]

JIL SANDER(ジルサンダー)はドイツのハンブルグ発のブランドだ。

現在、拠点はミラノに移っているがドイツ発らしくシンプルでミニマム、機能美なデザインが特徴的だ。

JIL SANDERと言えば、メインは女性ものという印象を抱く人もいるだろうが、メンズラインも充実している。

 

メンズ向けの財布もいくつもの種類が発売されているが、カラーバリエーションが揃えられているものも多く、黒や茶色以外の選択肢も多数あるのが嬉しい。

柔らかな色合いのお財布は、遊び心があり、カジュアルな服装にもよく合う

普段、あまりスーツは着用せず私服で過ごすことが多い方にも、カッチリしすぎていないのがおすすめだ。

LOEWE(ロエベ)

[ロエベ] 財布 メンズ BIFOLD COIN WALLET 二つ折り財布 BLACK C660501X01-0053-1100 [並行輸入品]

LOEWE(ロエベ)は革製品で有名なスペインのブランドだ。

ブランドとしての最大の特徴は、レザーへの強いこだわりだ。

LOEWEは元々が皮革製品専門の工房だったこともあり、ハイブランドの中でも特に質の良いレザーを採用している。

手に取ったときの、しっとりと柔らかな質感がLOEWEの財布の魅力だろう。

 

ロゴは目立たないデザインが多く、見た目に華やかなブランドらしさはあまりないかもしれない。

しかし、その素材の良さは使い込むことに際立ち、誰が見ても高級品であることが分かるだろう。

その控えめさもまた、大人の男にふさわしい。

WHITE HOUSE COX(ホワイトハウスコックス)

[ホワイトハウスコックス] 三つ折り財布 S7660 Whitehousecox ホリデーライン Holidayline ブラック・ダークカーキ

WHITE HOUSE COX(ホワイトハウスコックス)は、147年の歴史を持つイギリスの老舗革加工ブランドだ。

そんな歴史と権威あるブランドだが、2022年に後継者不足を理由に廃業となってしまった。

 

英国紳士にふさわしく、シンプルながらも上品で落ち着いたデザインは世界的にも評価が高い

元々高品質な馬具などを製造していたこともあり、WHITE HOUSE COXの製品は耐久性も高い。

日本の財布メーカー「株式会社ヤマニ」が商標を買い取ったものの、まだ新製品は発売されていない。

 

オリジナルの製品は、現在はまだ在庫が流通してはいるものの、既に生産が終了しているということもあり、今後は徐々に手に入りにくくなるだろう。

長く愛用できる高品質なもので、レア感のあるものを持ちたいなら、今のうちにオリジナルのものを購入しておくのがおすすめだ。

COCOMEISTER(ココマイスター)

COCOMEISTER(ココマイスター)は、日本の革製品ブランドだ。

「強く、そして自由を」をコンセプトとしており、世界中の希少な高級皮革レザーを、日本の職人技術によって様々な皮革製品へと仕立てている

大人の男性にふさわしい本格的な革製品のみを扱っており、ビジネスパーソンに人気が高い。

 

COCOMEISTERの財布は価格に幅がある。

これは使用している革のランクの違いによるものだ。

ラムスキン、牛革、クロコダイルなど革の種類によって値段が変わる

 

より上質な革は、値段も高めに設定されているが、日本の熟練職人によって作られたアイテムは丈夫で長持ち。

使い続けるごとに経年劣化も楽しめるので、お気入りの革の種類を見つけるのも楽しい

手入れをしながら長く愛用できる財布を求めている人にはピッタリだろう。

尚、COCOMEISTERは卸売をしていないため、直営店もしくは公式サイトもしくは楽天市場支店でのみ購入が可能だ。

まとめ

いかがだっただろうか。

その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した以外にも財布や小銭入れについて多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。

本記事でご紹介した以外の財布紹介記事を読む

記事を見る

HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするSNS公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからフォロー、ご登録していただきたい。

handsum_instagram

-財布/小物