港区女子。
首都圏にお住まいの方であれば、一度はその言葉を聞いたことがあるのではないか。
とはいえ、港区女子とは何か、ぼんやりとしか知らない方も多いのではないだろうか。
本記事では、そんな港区女子の特徴や恋愛傾向をご紹介する。
港区女子とは?特徴や恋愛傾向を解説
港区女子とは?
東京都・名古屋市・大阪市、これらの都市にはそれぞれ港区と呼ぶ行政区が存在している。
港の名称が付いていることからも、いずれも港がある街などの印象を持つ人は多く、その中でも東京の港区はオシャレな街といったニュアンスを感じさせる場所といっても過言ではない。
六本木に白金高輪、青山などおしゃれな場所が点在しているのが東京の港区で、区域内にはお嬢様とも言えるようなお金持ちの子どもが通う小中高の教育施設も数多くある。
これが従来の港区女子のイメージに繋がるかと思われるが、昨今で一般的に港区女子といわれているのは大人の女性を対象にしているワード。
夜な夜な港区内にある高級歓楽街に集結して、お金持ち男性との時間を過ごす傾向を持つ人々のことを意味している。
港区内は高級レストランをはじめ有名クラブなどが数多く点在しており、港区内にのタワーマンションなど、豪邸に住む男性の自宅では豪華なホームパーティーが開催されることも少なくない。
このような場所に出向き、その光景をInstagramなどのソーシャルメディアを通じて発信する、意識高めなセレブ風の女性たちが、近年では「港区女子」と呼ばれている。
相手にするのはあくまでもお金持ちの男性で、普通のサラリーマン男性などは相手にしないなどの特徴もあるようだ。
港区女子の行動範囲は?
港区のネーミングが付いている女子だが、その大半は港区内に住んでいることが多い。
行動範囲は六本木・麻布・青山・赤坂といったような、港区内にある繁華街が中心となっている。
普段から仕事とプライベートをしっかり分けて、常に忙しくハードスケジュールの状態で行動していることも。
ただし、ハードスケジュールだからといってどちらかを疎かにすることはなく、誘われたらいつでも動けるようなフットワークの軽さも特徴だ。
港区女子の外見は?
このエリアを主な行動範囲にしている女性には美意識が高い人が多く、清楚で上質なスタイルを好む人や、モード系を好む人もいるなど、外見の特徴は様々。
いずれの場合もハイブランドを好む傾向があり、身に付けているものは高価なものが多いよう。
ただし、ブランド品で身を固めることは逆に悪趣味と考える人も一定数いるため、さりげないブランド品の使い方が非常に上手い。
そして過度な露出があるような洋服は、逆に男性ウケが悪いという印象もあるため基本的には避けている。
港区女子の性格・友人関係・職業は?
性格は明るくポジティブな女性が多く、常に向上心があるので、自らの夢や目標などのビジョンをしっかり持っている人が多いよう。
活動エリアが限定的なためか、行動範囲内で悪評が広がることを避ける傾向があり、常に慎重に行動するといった特徴もあり、これは言い換えれば、自己管理能力に長けているともいえる。
友人関係については、価値観や美意識が異なる女性との付き合いは少なめで、友達をルックスで選ぶ傾向があることも。
ミスコンの出場者や読者モデルなど、ビジュアルに自信を持つ女性が集まりやすいのが特徴といえる。
職業としては、有名企業で働く人やモデル・起業家など、比較的高収入を得ることができる仕事をしている人も多いよう。
生活レベルも高いものを好む傾向があるので、副業としてキャバクラやラウンジで働く女性など、昼職と夜職を兼業している女性も少なくない。
港区女子の恋愛傾向
恋愛傾向はどのようなものかを見ていこう。
港区女子は、高い生活レベルを夢見る人が多いため、男性に求める条件は普通の女性とは異なる部分もある。
中には、恋愛のゴールは「ハイスペック男子との結婚以外は考えられない」という女性もいるかもしれない。
たしかに、港区女性はハイスペックな男性を好む傾向が高く、年収に例えると1,000万円を最低ラインと考える人もいるようだ。
金払いが良く、派手な生活を送っているようなセレブのみを求めて行動する人がいるなど、高額所得者をターゲットにしているケースも。
さらに、家柄や地域、学歴や交友関係なども重要なポイントで、これらはいずれもパートナーとなりうる男性を見定める際の判断材料のひとつ。
外見や年齢を気にする人は少ないようで、その理由としては「パートナーとしての最優先条件が高収入であること」という考え方があるからだろう。
パートナーが高額所得者であればあるほど、将来において自分の生活もハイスペックなものにできる可能性が高い。
「それを維持できるだけの経済力があるか」などの観点で見定めて、自分のためにお金を使ってくれる男性を選ぶ傾向が強いようだ。
とはいえ、年齢をまったく考慮していないかというとそうではなく、ターゲットのボリュームゾーンとなるのは30代後半から40代前半まで。
会社を経営している40代前後などは、一番のターゲットと考えるケースが多いようだ。
結婚願望が強い人も多く、そのために夜な夜な高級歓楽街に出没して出会いを探している傾向もある。
遅くとも30代の前半までには結婚して、結婚後も港区などの高級住宅地で暮らしたいと考えている女性も多いようだ。
まとめ
いかがだっただろうか。
その他、HANDSUM+では、恋愛や結婚に関するコラムも多数掲載しているため、あわせてチェックいただきたい。
-
恋愛/結婚 | HANDSUM+〔ハンサム〕| 男にも「美」を。
続きを見る
そして、HANDSUM+では、現役美容師とコラボして、ヘアケアアイテムも開発している。
シャンプーやコンディショナー、ヘアワックスをお求めの方は、ぜひチェックしていただきたい。
HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。