本記事では、メンズにおすすめのノンシリコンシャンプーをご紹介する。
近年では、ノンシリコン=髪に良いというイメージが広がったことから、女性を中心に多くの人気を集めている。
また、男性の中にもノンシリコンシャンプーを使っている、あるいはこれから使いたいと思っているという人は増えてきているようだ。
本記事では、そんなノンシリコンシャンプーの概要とメンズにおすすめの製品をご紹介する。
そもそも「ノンシリコンシャンプー」とは
男性の皆さんは、そもそも「ノンシリコンシャンプー」とは何か、ご存知だろうか。
「ノンシリコンシャンプー」とは、髪のコーティングをして摩擦を減らしたりする役目をもつ「シリコン」が使われていないシャンプーだ。
実はシリコン=髪に悪いという明確な根拠があるわけではないのだが、確かに安価なシリコンの中には水に溶けづらいことから毛穴を詰まらせるなどの頭皮トラブルの原因になりうるものが存在する。
一方で、一般的にノンシリコンシャンプーは毛穴に成分が詰まることもなく、頭皮に刺激が少ないとされている。
シャンプーをした時に頭皮に刺激があった場合には、薄毛や抜け毛などの原因にもなると言われているため、ノンシリコンシャンプーは頭皮や髪の毛に優しいシャンプーと言えるのだ。
ただし、使用感には苦手意識を持たれる方も一定数存在しているようだ。
というのも、先にも述べたように、ノンシリコンシャンプーには、髪のコーティングをして摩擦を減らしたりする役目をもつ「シリコン」が使われていないため、使用後に特有のきしみ感を感じる人も多く見られる。
ただし、そんなきしみ感に慣れないという人向けに、最近ではきしみ感が軽減されている製品も増えてきているようだ。
メンズにおすすめのノンシリコンシャンプー
ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト|I-ne
ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト 490ml:クリックでAmazon商品ページ
メンズにおすすめのノンシリコンシャンプーとして、まずご紹介する製品は、ボタニストの「ボタニカルシャンプー」だ。
女性からは圧倒的な支持を受けているもので、ノンシリコンの中でも天然由来成分が90パーセント以上と水で構成されている特徴がある。
現在一番注目されている製品と言っても過言ではない。
せっけん成分は弱酸性のものが使用され、セラミド2と大豆由来の脂質が地肌を健やかに保つために配合されている。
ナノヒアルロン酸も配合されていることから、潤いを保ち、さらには良好なフレグランスによるいやし効果も高い。
現在では、美容室専売品よりも売れていると話題になっていて、芸能人も愛用していることから人気は上昇してる。
きしみのない使用感も人気の一つと言えるだろう。
詳細は以下の記事をご覧いただきたい。
-
-
BOTANIST(ボタニスト)のシャンプーをメンズが使ってみた!レビューや口コミをご紹介! | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
THE SHAMPOO|BULK HOMME(バルクオム)
バルクオム THE SHAMPOO(ザ シャンプー)200g【アミノ酸系/ノンシリコン】:クリックでAmazon商品ページ
次に本記事でご紹介する製品は、バルクオムのシャンプー「ザ シャンプー(THE SHAMPOO)」だ。
本製品には、ヤシ・パーム由来の保湿剤「ジグリセリン」が配合されており、厚い泡膜の形成をサポートしてくれる。
粘りと弾力のある濃厚泡で洗浄しながら、頭皮や髪を摩擦から守ってくれるのだ。
また、植物性のクレンジング成分が配合されており、整髪剤や皮脂など毛穴に詰まった頑固な油性汚れを洗浄してくれる。
きちんとシャワーで水洗いをした後で、本製品を使用すれば、ワックスやスプレーも洗い落とすことができた。
そして、洗浄によるキシみを解消し、髪に柔軟性を付与する吸着型のコラーゲンが配合されており、洗い流れにくい保湿膜を形成してくれる。
洗浄力の高いシャンプーと言えば、シャンプー後のごわつきが気になる製品が多いが、本製品の使用後は、それほど強いごわつきを感じることはなかった。
詳細は以下の記事をご覧いただきたい。
-
-
バルクオムのシャンプーを使ってみた!レビューや口コミをご紹介! | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
THREE フォー・メン ジェントリング シャンプー|THREE(スリー)
FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー) THREE フォー・メン ジェントリング シャンプー 250ml:クリックでAmazon商品ページ
「THREE フォー・メン ジェントリング シャンプー」は、THREEのメンズコスメライ
2018年12月5日、メンズケアライン「ザ ディフィニティブ(THE DEFINITIVE)」を、“におい”などの男性特有の悩みにフォーカスした形でリニューアルされたのが、「フォー・メン ジェントリング(FOR MEN GENTLING)」だ。
男性の肌は、皮脂の分泌は男性ホルモンと深く関係があるため、女性より皮脂が多いという特性を持っているが、角層細胞が小さくバリア機能が弱いため肌内部の水分が少ない。
「フォー・メン ジェントリング(FOR MEN GENTLING)」は、この“矛盾する肌”に悩みを抱える男性に向けて、ベタつきやテカリ、においにフォーカスして開発された。
本製品は、センシティブで荒れがちな男性の頭皮を考えたノンシリコンのシャンプーだ。
弾力ある泡で髪や頭皮についたスタイリング料や皮脂を包んで落とし、髪の根元からすっきり健やかな頭皮環境へ導いてくれる。
詳細は以下の記事をご覧いただきたい。
-
-
メンズにおすすめ!THREE(スリー)のシャンプー | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
プレミアムブラックシャンプー|アールスタイル
&GINO プレミアムブラックシャンプー 400ml :クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、メンズにおすすめの&GINO(アンドジーノ)のシャンプー「プレミアムブラックシャンプー」だ。
本製品には、石油系界面活性剤、防腐剤、合成香料、シリコン、着色料といった、髪への悪影響が懸念される原料が一切使われていない。
また、弱酸性となっていることから、肌に優しい処方となっている。
昨今では、メーカー側の都合で、原価を下げるためにこうした成分を使用している製品が存在すると言われている中で、ユーザー目線でこだわり抜いた処方を徹底しているのだ。
また、アミノ酸系洗浄成分と特殊技術で炭化したクレイ(泥)が、濃厚な泡となって必要な潤いを保ちつつ頭皮の皮脂や汚れを吸着してくれる。
また、本製品は「プレミアムブラックシャンプー」という名の通り、真っ黒なシャンプーなのだが、着色料は不使用だ。
この真っ黒さは、あくまで炭化したクレイの自然色なのだ。
さらには、洗浄成分に加えて厳選した植物成分が処方されており、傷んだ毛髪や頭皮に潤いと栄養を与えてくれる。
詳細は以下の記事をご覧いただきたい。
-
-
&GINO(アンドジーノ)の「プレミアムブラックシャンプー」を使ってみた!レビューや口コミをご紹介! | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
まいにちのすっきりシャンプー|ロレッタ
ロレッタ まいにちのすっきりシャンプー 600ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、サロン品質でスキンケアに重点を置いているロレッタの「まいにちのすっきりシャンプー」だ。
本製品は、美容院専売品で、一番の特徴は天然素材に特化していることだ。
高い保湿効果が期待できるシアバターが配合されていて、そのほかにも米ぬかやアルガンオイルなども配合されている。
香水のような香りがすることも人気の秘密だ。
スカラボ 薬用スカルプシャンプー|ジャパンゲートウェイ
スカラボ 薬用スカルプシャンプー UMI 300ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、おしゃれにスカルプケアまですることができる「スカラボ 薬用スカルプシャンプー」だ。
男性用のシャンプーで、スカルプケアに着目している特徴がある。
シャンプーとリンスのセットになっている「スカラボックス」という製品が特におすすめであり、五つのタイプの中から選ぶことができる。
医療用にも近い有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、フケやかゆみを防ぎ清潔にし、汗によるにおいも軽減してくれる。
髪の毛をいたわる10種類の天然由来成分も配合されているので、しっかりと保湿もなされることだろう。
バイタリズム スカルプケア シャンプー ノンシリコン for MEN|ヘアジニアス・ラボラトリーズ
バイタリズム(VITALISM) スカルプケア シャンプー ノンシリコン for MEN (男性用) 500ml 大容量 ポンプ式 [リニューアル版]:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、プロ目線の成分が合わさった「バイタリズム スカルプケア シャンプー ノンシリコン for MEN」だ。
数々の発毛治療実績のあるクリニックが開発した新発想のスカルプケアシャンプーで、2015年にはスカルプケア部門で1位を獲得したこともある代物だ。
赤ちゃんの肌も洗えるほどのシャンプーで、石油系界面活性剤や合成着色料なども配合されていない。
レヴール スカルプ シャンプーN|ジャパンゲートウェイ
レヴール スカルプ シャンプーN (500mL):クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、価格とクオリティを両立した「レヴール スカルプ シャンプーN」だ。
4種類の中から選ぶことができ、男性におすすめとなっているのは、スカルプケアシリーズである。
天然由来植物成分が12種類も配合されているのが大きな特徴で、エイジングケア効果も期待できるだろう。
ユルルカ シトラスクレンズ シャンプー|ナンバースリー
ユルルカ シトラスクレンズ シャンプー(250mL):クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、美容専門品質の「ユルルカ シトラスクレンズシャンプー」だ。
美を細かく研究する美容メーカーからリリースされているもので、さまざまなサイトで購入することができる。
男性にはクレンジングを目的にしたシトラスクレンズシャンプーがおすすめだ。
ミレアム|デミコスメティクス
ミレアム シャンプー 800mL:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、美容室専門でマイルド感に定評のあるデミコスメティクスの「ミレアム」だ。
美容室専売品で、一番の特徴は低刺激性活性剤が使用されていることだ。
手肌にも優しいことが一つのポイントで、使用することで髪をふんわりと仕上げることができる。
マイルドな仕上がりを求める方には、特におすすめと言えるだろう。
ディーセス ノイ ドゥーエ ウィローリュクス シャンプー|ミルボン
ミルボン ディーセス ノイ ドゥーエ ウィローリュクス シャンプーW500ml&トリートメントW500g:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、美容関係者からもお墨付きのミルボンの「ディーセスノイドゥーエ」シリーズだ。
さらさらを求めるのであれば「シルキーリュクス」しなやかを求めるのであれば「ウィローリュクス」、しっとりであれば「ヴェロアリュクス」と3種類から選ぶことができる。
やや値段は高くなるが、保湿力に特化していることから、しなやかな髪を目指したい人やかたい髪質で悩んでいる人には特におすすめと言えるだろう。
ジュレーム ノンシリコンシャンプー|KOSE(コーセー)
KOSE コーセー ジュレーム ノンシリコンシャンプー (モイストリペア) 500ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、KOSE(コーセー)の「ジュレーム ノンシリコンシャンプー」だ
弱酸性で無着色、また無鉱物油といった特徴があり、7種類の中から自分の髪の毛の悩みに合ったものを選べることも大きなポイントだ。
基本的には女性向けとなっているが、男性でももちろん使うことができ、保湿成分や髪の補修効果が芯まで届くことから、カラーやパーマをしている男性には特におすすめと言えるだろう。
プラウドメン グルーミング スカルプシャンプー|レノア・ジャパン
プラウドメン グルーミング スカルプシャンプー 300ml (グルーミング・シトラスの香り) [シャンプー メンズ 男性・アミノ酸系・ノンシリコン・スカルプケア]:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、「プラウドメン グルーミング スカルプシャンプー」だ。
こちらのノンシリコンシャンプーは、総合ヘアケアメーカー中野製薬株式会社と共同開発したアミノ酸系シャンプーだ。
ニオイ・ベタつきを洗い流し、すっきりとした爽快感を得ることができるだけでなく、肌にも優しいこだわりのシャンプーである。
プラウドメンの製品を使ったことのある方であればご存じだろうが、プラウドメン特有の女子受け抜群の香りも健在だ。
ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプー|フィッツコーポレーション
ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプー 500ml:クリックでAmazon商品ページ
次にご紹介する製品は、「ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプー」だ。
本田圭佑氏がプロデュースした「ロードダイアモンド」のブランドで発売されているノンシリコンシャンプーである。
「ロードダイアモンド バイ ケイスケ ホンダ オードトワレ」の香りがするシャンプーは、洗い心地抜群なだけでなく、匂いの良さも魅力の1つだ。
まとめ
いかがだっただろうか。
気になった製品があれば、ぜひ手に取っていただきたい。
また、HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。
※画像引用元:amazon.co.jp