男のたしなみとして香水を付けたいけれど、どんな香りを選べば良いかわからない方も多いのではないだろうか。
誰かとすれ違ったときに好みの香りだなと思っても、同じ香りを探し出せないと悩まれているかもしれない。
香りの種類は数えきれないほどあるが、香水の香りには系統がある。
ここでは、華やかで女性心をくすぐるような、シプレ系の香りについてご紹介していく。
シプレ系香水の特徴
シプレ系の香りは華やかなマダムが付けているような、どちらかといえば女性的でエレガントな香りだ。
女性に好まれる香りなので、男性でも婚活やデートなど女性の関心を惹きたいシーンや、華やかさが求められるフォーマルな場で差をつけたいときにおすすめだ。
シプレの名は、1917年にコティ社が発売したシープルという名の香水に由来する。
柑橘系のベルガモットと、苔や樹木をイメージさせるオークモスを組み合わせた優雅で気品のある香りである。
メンズにおすすめのシプレ系香水
CK ONE EDT(シーケーワンオードトワレ)|Calvin Klein(カルバンクライン)
カルバンクライン ck-one 100ml:クリックでAmazon商品ページ
1994年にリリースされた、ユニセックス香水のパイオニア的存在だ。
シトラス・スプレー・グリーンの爽やかでナチュラルな香りが楽しめる。
トップノートはベルガモットを基調に、フレッシュパイナップルやパパイヤなど南国フルーツのフレッシュな香りから始まる。
ミドルノートはヴァイオレット、ローズ、グリーンツリー・アコードなどのフローラルで気品ある香りだ。
ラストノートはムスク、アンバー、グリーンツリー・アコードなど柔らかな余韻が楽しめる。
ブルガリ マン ウッド エッセンス オードパルファム|BVLGARI(ブルガリ)
BVLGARI(ブルガリ) ブルガリ マン ウッドエッセンス オードパルファム 60mL 60ミリリットル (x 1):クリックでAmazon商品ページ
香調はアロマティック ネオ ウッディで、トップノートとしてイタリア産シトラス、コリアンダーエッセンスの柑橘系とスパイスの弾けるような香りでスタートする。
ミドルノートにはサイプレスウッド、ハイチ産ベチバエッセンスの男性的でたくましい香りだ。
ラストノートはシダーウッドを基調に、アンバーグリス アコード、ベンゾインで温かみのある余韻が楽しめる。
ブラウン調のガラスボトルはたくましい樹木をイメージしており、枝と葉を連想させるトップノートから、幹の力強さをイメージさせるミドルノート、木の根のようなラストノートを紡ぎ出す。
アラミス オードトワレ スプレー|aramis(アラミス)
アラミス(ARAMIS) コンセントレート EDT SP 110ml[並行輸入品] 110ミリリットル (x 1):クリックでAmazon商品ページ
シプレ系の香水は女性向けやユニセックスタイプが多い中、メンズ香水として2008年にリリースされたシプレ・ノートの香調がベースになっている香水だ。
男らしいたくましさや、意欲あふれるイメージを表現した香りに仕上がっている。
aramis(アラミス)がコンセプトにしているアクティブでロマンティックなメンズ・ライフ・スタイルが体現された香りといえよう。
トップノートはシトラス、ジュニパーベリー、シナモン、セージ、マートルなどで爽やかさを演出する。
ミドルノートはクローブ、タイム、クミン、ジャスミン、ガルバナムなどスパイス系でパンチが利いている。
ラストノートはエイジド・ウッド、アンバー、パチョリ、モス、レザーで余韻が残る香りだ。
ジャンヌ・アルテス CO2 プールオム オードパルファム|JEANNE ARTHES(ジャンヌ・アルテス)
ジャンヌ・アルテス CO2 プールオム 100ml (111129002):クリックでAmazon商品ページ
ユニセックスな香水で非常に爽やかな香調なので、香水が初めてのメンズが手に取りやすい1本だ。
トップノートはレモン、ラベンダーとマリーンで爽快なシトラス系で始まり、ミドルノートはジャスミン、オレンジウッドの癒しが感じられる、スッキリとしたフローラルの甘さが漂う。
ラストノートはアンバーやムスクのアロマティックウッディで、その場を包み込むような安らぎある余韻が楽しめる。
自然の甘さが感じられる、ナチュラルエナジーたっぷりの香りといえる。
NILE(ナイル) 香水 オードパルファム|Nile(ナイル)
Nile 香水 オードパルファム メンズ レディース フィオーレの香り 100mL:クリックでAmazon商品ページ
男性にもイメージしやすい、グレープフルーツの香りが芳しい。
日本人にも馴染みが深い、ホワイトグレープフルーツのほのかな苦みを感じる爽やかな酸味に加え、ピンクグレープフルーツの華やかな甘酸っぱさが感じられる。
さらに、オレンジフラワーやタイム、柚子やローズなどの軽やかな甘酸っぱさが香ってくる。
次第に熟成されたウイスキー樽のようなオークの香りや、濃厚な香木のような香りが漂う。
幾重もの年輪が刻まれた大木のようなウッディノートは、男性としての成熟さを感じさせるので、年齢を重ねたメンズの気品を体現するのにもおすすめだ。
香ばしく焙煎されたコーヒー豆や、渋みのある熟成された赤ワインのような重厚な香りが楽しめる。
グッチ プールオム オードトワレ|GUCCI(グッチ)
グッチ グッチ バイ グッチ プールオム EDT 50mL:クリックでAmazon商品ページ
クールで現代的なエレガンスなメンズをイメージさせるウッディシプレの香調だ。
トップノートはベルガモット、サイプレス、ヴァイオレットなど爽やかなシトラス系で始まる。
ミドルノートとしてブラックペッパー、フランキンセンス、レザー、タバコなど、スパイシーでスモーキーな香りとなっており、男の色気を醸し出せる。
ラストノートにはパチョリやシダー、アンバーシャープなどセクシーな香りがゆっくりと楽しめる。
ボトルデザインもかっこよく、ワンランク上の男のたしなみにおすすめだ。
ライトエッセンス ブライト オードトワレ|Ferrari(フェラーリ)
フェラーリ ライトエッセンス ブライト オードトワレ 75mL:クリックでAmazon商品ページ
Ferrari(フェラーリ)らしい、透き通るような透明感と都会的なクールさを感じさせる香水で、ユニセックスで楽しめる。
香調はシトラス・ウッディ・フルーティーだ。
トップノートはレモン、ブラックカラント、ジューシーペアーで爽やかに始まり、ミドルノートはグリーンティー、ピーチベルベット、サン・ドレンチド・ブロッサムなど落ち着きある癒し系の香りだ。
ラストノートにはサンダルウッド、ソーラームスク、エンジュアコードといったセクシーで心癒される温かみのある余韻が楽しめる。
ボトルも個性的でおしゃれだ。
ドッラカー・ノワール|Guy Laroche(ギラロッシュ)
ギラロッシュ ドッラカーノワールEDT 50ml [並行輸入品]:クリックでAmazon商品ページ
ドラッカー・ノワールとは黒い海賊という意味で、男らしさをコンセプトにした、ちょっぴり癖のあるスパイシーでセクシーな香りが楽しめる1本だ。
ワイルドなファッションにはもちろんのこと、スタイリッシュなファッションにも似合い、男性らしさを表現したいときにもおすすめしたい。
ラベンダーやシトラス、ベリー・、サンダルウッドといった甘酸っぱくスパイシーで個性的な香りが楽しめる。
このオリジナルの香りは、ロッカーをイメージしたというから驚きだ。
ハードで男らしい、セクシーさのある香りが楽しめる。
グルーミングバーム |PROUDMEN(プラウドメン)
プラウドメン 練り香水 メンズ グルーミングバーム 40g (グルーミング・シトラスの香り) 香水・フレグランスクリーム:クリックでAmazon商品ページ
透明感のある爽やかさが印象的な、地中海シトラスと奥深い躍動感が感じられるウッディ・ムスク、柔らかく落ち着くマリン・フローラルの3つの香りがブレンドされている。
アクティブで洗練された香りなので、カジュアルシーンはもとより、ビジネスシーンでも使いやすい。
消臭&潤い成分としてカキタンニンも配合されているので、汗臭さをカバーしながら、爽やかさを演出することができる。
汗のニオイ、体臭と香水が混ざった独特なイヤなニオイが気になる人でも安心して使えるバームだ。
BEASTARS オードパルファム レゴシ|FAIRYTAIL(フェアリーテール)
BEASTARS レゴシ オードパルファム:クリックでAmazon商品ページ
アニメやマンガで人気のBEASTARSの主人公である、ハイイロオオカミの「レゴシ」をイメージした香水だ。
原作やアニメファンをはじめ、BEASTARSの世界観が好きな方にもおすすめしたい。
トップノートはシトラス、スパークリングウォーターで爽やかさが柔らかに香る。
ミドルノートはオゾン、フローラル、ホワイトピーチの甘みのある香りだ。
ラストノートとしてムスクが漂う。
レゴシの性格をイメージした構成となっており、シトラスとホワイトピーチで優しい性格を彷彿させ、ムスクで芯の強さを表現している。
まとめ
いかがだっただろうか。
気になった製品があれば、ぜひ手に取っていただきたい。
その他、HANDSUM+では、本記事でご紹介した製品以外のフレグランスも多数ご紹介しているため、あわせてチェックいただきたい。
-
-
フレグランス | HANDSUM+[ハンサム]|男にも「美」を。
続きを見る
また、HANDSUM+では、メンズ美容やメンズファッション、その他お得情報をお届けするLINE公式アカウントも運営しているので、ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクからLINEに登録していただきたい。